新しい未来の情報ITキャリア実務者を養成。
医療事務や福祉と事務を教育、安定就職へ。

2022.05.12
介護福祉士養成校紹介動画「ふくしまで、介護のプロになろう。」にて
本校卒業生が就職先施設で活躍する姿が公開されています。

介護福祉士として働く卒業生の学生時代の実習での経験、介護福祉士の仕事について、そして就職までの道のりをご紹介しています。ぜひご覧ください。

2022.04.05
介護福祉士養成校紹介動画「ふくしまで、介護のプロになろう。」公開中。

介護福祉士養成校として介護福祉学科を紹介した動画
「ふくしまで、介護のプロになろう。」を公開しました。
この動画では、学生たちの授業・実習の様子、介護福祉士を目指したきっかけ、福祉の仕事に関わることについてご紹介しています。ぜひご覧ください。

2022.01.24介護福祉学科の体験授業

介護支援ロボット体験授業

最新の介護支援ロボット体験する授業を行いました。

腰にかかる負荷を低減することができる介護支援ロボットです。実際に重い荷物を持ってその効果を実感しました。

腰が軽くなるのがわかって、驚きの声もあがっていました。

介護支援ロボット

INFORMATION

2021.09.06

福島大学との共同研究開始

令和3年9月1日、学校法人 博愛心学院iキャリア医療福祉専門学校と福島大学共生システム理工学類とで、研究題目“特許「PCR抗体管理士®」養成教育プログラムに関する研究”を共同研究することとなりました。

共同研究受入決定通知書

2021.06.25

日本初資格「PCR抗体管理士®」の認証を受けました。
特許庁認証日 令和3年6月9日

学校法人 博愛心学院[ iキャリア医療福祉専門学校 ]は、日本初の資格となる「PCR抗体管理士®」の認証を受けました。
この資格の仕事内容は、第44類の専門知識を学び、PCR検査や(中和)抗体検査などの検査や他の健康検査情報も提供できるようになります。

本校の情報ビジネス学科 遺伝子管理士®コースで取得が可能です。
また、医療事務福祉学科、介護福祉学科では選択取得できます。

遺伝子管理士®、PCR抗体管理士®については、
入学時にレポート学習(2年次)を選択した学生にのみ付与します。
各管理士選択教材費 38,000円必要。
京都大学、大阪大学大学院出身の大学准教授の指導があります。

PCR抗体管理士

2021.07.14

新型コロナワクチン情報

現在、主に接種しているのは、コミナティ®ファイザー社が開発、特許登録®したものです。

卒業おめでとう

2021.04.30

産業能率大学 卒業おめでとう!

令和1年3月卒業生(介護福祉学科)の関根さんが
産業能率大学3年次に編入(本校は指定校)、今年3月に卒業しました。

卒業生メッセージ

2年間の学校生活を糧に、
利用者の笑顔を励みに頑張ります。

就職先:特別養護老人ホーム ハートフルなこそ

介護福祉学科卒業
谷口まどかさん [ 福島県立磐城高校卒 ]

iキャリア医療福祉専門学校での2年間は、自分のやりたいことの専門的知識、技術を身につけることが出来ました。
また、人間関係や全ての面で多く学びました。
学校には、実技ができる実習教室もあります。
様々な福祉用具が揃い、充実した授業を受け、即戦力を身につけられました。
将来は、利用者様の親身の支えとなる介護福祉士になりたいです。
介護福祉士は、とてもやりがいがある職業だと思います。
楽しいことばかりではありませんが、 利用者様の笑顔や感謝の言葉を聞けた時、励みにもなります。
就職してから生かせる専門的な知識や技術を身につけ、
自分のなりたい介護福祉士を目指して頑張ってください。

専門の先生から知識を学び、
成長できた2年間。

就職先:いがらし内科・外科クリニック

医療事務福祉学科卒業
星ひかりさん[ 福島県立只見高校卒 ]

iキャリア医療福祉専門学校に入学したのは、姉が本校卒業生だったことと、医療事務の資格を取得出来るからです。
私は、メディカルクラーク2級、秘書検定2級、医療秘書技能認定試験、ビジネス電話検定、ビジネス実務マナー検定、ビジネス文書技能検定などを取得しました。資格をたくさん取得し、履歴書の資格欄にもたくさん書くことが出来たことも就職試験に有利になりました。専門の先生から知識を学び、資格取得に向けて頑張ってきました。試験前は、大変でしたが、楽しいこともあり、自分が成長できた2年間でした。
これからの新たな目標は、医療事務の勉強で学んできた事を活かせるように、努力して仕事をしていきます。医療事務になりたい方、やりがいある仕事ですので、資格取得を目指してぜひ頑張って下さい。

オープンキャンパスのご案内

個別説明会について -->

※京都大学、大阪大学大学院出身の大学准教授の指導があります。
PAGE TOP ー